FORESTA MAGAZINE フォレスタマガジン

  1. TOP
  2. FORESTA MAGAZINE
  3. 理想のダイニングを叶えられる”SOUP DINING TABLE”

理想のダイニングを叶えられる”SOUP DINING TABLE”

2024.11.12

Furniture

本日、ご紹介いたします、”SOUP  DINING TABLE”は

北欧の定番デザインをモチーフに、日本の伝統技術を生かして作られました。

 

SOUPシリーズの名前の由来は好きな具材や味付けを選んで

煮込むスープのように自分好みのカスタマイズで

理想を叶えてくれるところから来ています。

ダイニングテーブルのカスタマイズについては、

サイズ、レッグの形、天板のエッジ、木材・塗装をオーダーすることが可能です。

 

サイズは横幅110cm~230cmの間で10cm単位、

奥行は80㎝~90㎝の間で5㎝単位でオーダーが可能で

利用される人数とダイニングのスペースに合わせてお選びいただけます。

 

レッグは3タイプあり、見た目で選んでいただく事も、

ライフスタイルに合わせて使い勝手を優先させることもできます。

おすすめは足まわりがすっきりとした印象のあるAレッグで、

お誕生日席に座れる点や、角にレッグがない為

座る際の脚の接触が少なくストレスフリーな点もおすすめです。

 

天板のエッジは3種類あり、

スクエア、テーパー、ラウンドの形状があります。

見た目では分かりにくい部分ではありますが、天板の印象が大きく変わるのと

無意識に触れた時の手触りがまったく異なってきます。

 

最後に10パターンから選べる木材と塗装です。

木材を変えると全体の印象が大きく変わりますので、

木材以外が同じ組み合わせでもまた違った顔を見せてくれます。

種類が豊富なのでお部屋にあったものを選べる点が魅力です。

 

写真の物はウォールナット材クリアオイル仕上げで、

ウォールナット材独特の美しい色の仕上がりと、

模様がつくるコントラストが深みを感じさせてくれます。

また経年変化で、明るい茶色に変わっていくので、

使うほどに雰囲気が変わっていきます。

ぜひ木目の美しさと、バリエーションの多いSOUPをお店でも体感してみてください。

タグ